離婚調停に必要となる理由

女性のための離婚知恵袋

離婚調停に必要となる理由

男性の方はこちらもどうぞ→離婚知恵袋[男性版]

離婚調停(夫婦関係調整調停)には、申立ての理由を書く欄がありますが、だからといって離婚裁判のように、法律で定められた離婚理由を必要としません。

これは、調停が当事者の合意によって成立する手続きで、協議離婚に理由が必要ないのに、同じく当事者の合意でされる調停離婚に理由を必要としてはおかしいからです。

つまり、離婚調停は離婚理由がなくても利用できることになりますが、果たして理由もなく離婚する夫婦がどれだけいるでしょうか。

結局は、申立ての理由として、離婚を決意するに至った経緯や、配偶者としての夫の不適格性が家庭裁判所に伝わるように書くので、離婚理由は何かしら存在します。

ただ、その理由が法律で定められた厳格な理由でなくても問題ないというだけです。

一方が理由もなく離婚したい、他方が離婚したくないという状況で、離婚したい側が離婚調停を申し立てたとして、実際の調停では、調停委員からなぜ離婚したいのか説明は求められるでしょう。

調停では家庭裁判所が離婚を判断しませんが、離婚調停を申し立てられた相手方に対し、特に理由はないけど離婚したいという主張を、調停委員がそのまま伝えるのは常識的に無理があるからです。

したがって、「こじつけ」でも何でも構わないので、離婚調停をするときには、離婚理由を考えておかなくてはなりません。

他の人にはどうでも良いその理由が、自分には我慢ならないと主張すれば、それで立派な離婚理由になります。

ただし、夫の身に覚えのない不意打ちの理由では、夫としても到底承服できず、離婚調停が成立で終わる可能性は低いので、夫婦生活においてあった事実を根拠にしないとならないのは言うまでもないでしょう。